出雲国風土記・現代語訳:大原郡

現代語訳

※箇条書きで記載します。

・矢口社(やぐち):八口神社(雲南市加茂町神原)
・宇乃遅社(うのぢ):宇能遅神社(雲南市加茂町宇治)、須美禰神社(雲南市加茂町立原)
・支須支社(きすき):来次神社(雲南市木次町木次)
・不須社(ふす):布須神社(雲南市加茂町延野)、布須神社(雲南市木次町字谷)
・御代社(みしろ):御代神社(雲南市加茂町三代)
・汗乃遅社(うのぢ)
・神原社(かんばら):神原神社(雲南市加茂町神原)
・樋社(ひ):斐伊神社(雲南市木次町里方)
・樋社
・佐世社(させ):佐世神社(雲南市大東町下左世)
・世裡陀社(せりだ):西利太神社(雲南市大東町清田)
・得鹽社(うしお)
・加多社(かた):加多神社(雲南市大東町大東)

〔以上一十三所はいずれも神祇官社(じんぎかんしゃ)。〕

・赤秦社(あかはた):赤秦神社(雲南市加茂町大竹)
・等々呂吉社(とどろき):等等呂吉神社(雲南市大東町篠原)
・矢代社(やしろ):加茂神社(雲南市大東町加茂中)
・比和社(ひわ):比和神社(雲南市加茂町砂子原)
・日原社(ひはら):日原神社(雲南市大東町中湯石)、大森神社(雲南市木次町東日登)
・幡屋社(はたや):幡屋神社(雲南市大東町幡屋)
・春殖社(はるえ):春殖神社(雲南市大東町大東下分)、獄神社(大東町久野)
・船林社(ふなばやし):船林神社(雲南市大東町北村)、貴船神社(雲南市加茂町南加茂)
・宮津日社(みやつひ):子安八幡宮(雲南市木次町山方)に合祀
・阿用社(あよ):阿用神社(雲南市大東町東阿用)
・置谷社(おきたに):置谷神社(雲南市大東町大ヶ谷)
・伊佐山社(いさやま):伊佐山神社(雲南市大東町遠所)
・須我社(すが):須我神社(雲南市大東町須賀)
・川原社(かわら):川原神社(雲南市大東町小河内)
・除川社(よきかわ):除川神社(雲南市大東町小河内)、除川神社(大東町遠所)
・屋代社(やしろ)

〔以上一十六所はいずれも不在神祇官社。〕

<<前   次>>


原文

矢口社 宇乃遅社 支須支社 不須社

御代社 宇乃遅社 神原社 樋社

樋社 佐世社 西裡陀社 得盬社

加多社

〔以上一十三所。在神祇官。〕

赤秦社 等々呂吉社 矢代社 比和社

日原社 幡屋社 春殖社 船林社

宮津日社 阿用社 置谷社 伊佐山社

須我社 川原社 除川社 矢代社

〔以上一十六所。不在神祇官。〕

<<前   次>>