『出雲国風土記』に登場する神社一覧(島根郡)
『出雲国風土記』の「島根郡条(島根郡の神社)」に沿った神社一覧表をまとめました。
社殿の画像および、祭神・住所・マップなどを載せていますので、参詣の予定を立てる際の参考にしてみてください。
原文についてはこちら:【島根郡条(島根郡の神社)】
スポンサーリンク
島根郡とは?
島根郡(しまねぐん)とは、中海以北の松江市(美保関町・八束町・島根町・鹿島町恵曇、佐太を除き、佐太川以東を含むエリア)を指します。
参考サイト:出雲国風土記登場地(島根県公式)、島根郡(ウィキペディア)
神社一覧表(原文の内容順・17社)
布自伎美神社(ふじきみじんじゃ) | |
【比定社】布自伎弥社 | |
【祭神】都留支日子命 [配祀] 大己貴命 [合祀] 多紀理毘売命、狹依毘売命、多紀都毘売命、国常立命、伊弉冉命、速玉男命、事解男命、天照大御神、菅原道真、牛尾民部左衞門、仁徳天皇 | |
【住所】島根県松江市上東川津町1 (マップ) | |
【備考】往古は神石を神体として祀っおり、江戸時代には「嵩大明神」と称していた | |
多氣神社(たけじんじゃ) | |
【比定社】多気社 | |
【祭神】武甕槌命、経津主命 | |
【住所】島根県松江市上宇部尾町331(マップ) | |
【備考】文献によって祭神が異なる | |
嵩社(たけしゃ) | |
【比定社】多気社 | |
【祭神】大己貴命 | |
【住所】島根県松江市上東川津町1 (マップ) | |
【備考】布自伎美神社境内社 | |
久良彌神社(くらみじんじゃ) | |
【比定社】久良弥社、同波夜都武志社 | |
【祭神】闇於加美神、速都牟自別神 [配祀] 都留支日子神、宇迦之御魂神 [合祀] 素盞嗚命、建御名方命 | |
【住所】島根県松江市新庄町994(マップ) | |
【備考】式内社・久良弥神社に比定。文献によって祭神が異なる | |
川上神社(かわかみじんじゃ) | |
【比定社】川上社 | |
【祭神】大己貴命、高龗男命、稻田姫命 | |
【住所】島根県松江市上本庄町921(マップ) | |
【備考】式内社・河上神社に比定 | |
長見神社(ながみじんじゃ) | |
【比定社】長見社 | |
【祭神】瓊瓊杵命、木花開屋姫命 | |
【住所】島根県松江市長海町59(マップ) | |
【備考】江戸時代には「杵田大明神」と称していた | |
横田神社(よこたじんじゃ) | |
【比定社】横田社 | |
【祭神】大己貴命 [相殿] 事代主命 | |
【住所】島根県松江市美保関町森山277(マップ) | |
【備考】式内社・横田神社に比定 | |
横田神社(よこたじんじゃ) | |
【比定社】横田社 | |
【祭神】大己貴命 | |
【住所】島根県松江市美保関町下宇部尾338(マップ) | |
【備考】 | |
加賀神社(かかじんじゃ) | |
【比定社】加賀社 | |
【祭神】枳佐加比比売命 [配祀] 猿田彦命、伊弉諾尊、伊弉冉尊、天照大神 | |
【住所】島根県松江市島根町加賀1490(マップ) | |
【備考】当初は加賀潜戸に鎮座。式内社・加賀神社に比定 | |
爾佐神社(にさじんじゃ) | |
【比定社】爾佐社 | |
【祭神】都久津美神、伊弉諾神、伊弉册神 [相殿] 天忍日命、大山咋命、宇賀命 | |
【住所】島根県松江市美保関町千酌1061(マップ) | |
【備考】式内社・尓佐神社に比定 | |
尓佐加志能爲神社(にさかしのいじんじゃ) | |
【比定社】爾佐加志能為社 | |
【祭神】大己貴命、天照大御神 | |
【住所】島根県松江市島根町野井155(マップ) | |
【備考】式内社・尓佐能加志能爲神社に比定 | |
法吉神社(ほっきじんじゃ) | |
【比定社】法吉社 | |
【祭神】宇武加比比賣命、天児屋根命、天太玉命 [合祀] 思兼神 | |
【住所】島根県松江市法吉町582(マップ) | |
【備考】白鳳年間創建。式内社・法吉神社に比定 | |
生馬神社(いくまじんじゃ) | |
【比定社】生馬社 | |
【祭神】八尋鉾長依日子命 [合祀] 天照大神、高皇産靈神、神皇産靈神、誉田別命、児屋根命、国狭槌命、建御名方命、大己貴命 | |
【住所】島根県松江市東生馬町235(マップ) | |
【備考】式内社・生馬神社に比定 | |
美保神社(みほじんじゃ) | |
【比定社】美保社 | |
【祭神】事代主神、三穗津姫命 | |
【住所】島根県松江市美保関町美保関(マップ) | |
【備考】式内社・美保神社に比定。公式サイト、ウィキペディア | |
大井神社(おおいじんじゃ) | |
【比定社】大井社 | |
【祭神】水罔象女神、大井乃神 | |
【住所】島根県松江市鹿島町名分1242(マップ) | |
【備考】式内社・大井神社に比定 | |
阿羅波比神社(あらわいじんじゃ) | |
【比定社】阿羅波比社 | |
【祭神】天照大神、高御産巣日神、素戔嗚尊、大己貴命、少彦名命 | |
【住所】島根県松江市外中原町54(マップ) | |
【備考】 | |
三保神社(みほじんじゃ) | |
【比定社】三保社 | |
【祭神】事代主命、三穂津姫命 | |
【住所】島根県松江市美保関町福浦811(マップ) | |
【備考】 | |
多久神社(たくじんじゃ) | |
【比定社】多久社 | |
【祭神】天甕津比売命 [合祀] 素戔嗚尊、武御名方命、神火酢芹命、市杵島姫命、大物主命、応神天皇、蛭児命、素戔嗚命、味耟高彦根命、大井神、水罔象神 | |
【住所】島根県松江市鹿島町南講武605(マップ) | |
【備考】 |
神社マップ
スポンサーリンク
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿